みなさんこんにちは、夜中にブラックサンダーを一気食いをして少し後悔しているハルさんです。
みなさんは「ブラックサンダー」食べた事はありますか?
食べた事は無くても聞いた事くらいはありますよね?
ちなみにこんな奴です。
あるスポーツ選手が食べていて話題になりました。
そんな今日はブラックサンダーを5種類購入して食べたのでそれぞれの紹介とランキングを勝手に決めたいと思います!
ウルちゃんも大好きなチョコレートに囲まれて幸せそう(*´▽`*)
気になる方は是非最後までご覧ください♪
目次
ブラックサンダー5種類のランキング 食べ比べ
王道であり原点のブラックサンダー
まずはこの「定番ブラックサンダー」です。
もうこれが原点ですよ。
これは何回も食べてるので別に食べなくてもいいかなと思ったんですけど食べ比べなので食べます。
・・・うん、間違いない。
君がナンバーワンだ(笑)
ここまで読んでいただきありがとうございました。
・・・って訳には行かないのですが、これ以上美味い奴無いっしょって感じです。
断面図はこんな感じです。
食べる順番間違えたな~最後に食べるべきでした。
とりあえず「美味しい」の一言!!
以上!次ぃぃ!!!
朝専用ブラックサンダー
次は「朝専用ブラックサンダー」です(現在23:40)。
朝専用だけど夜食べるスタイルでやらせてもらってます。
なんで朝専用かと言うと「コーヒー粉末」を使用していると書いてあるのでカフェインが含まれているからでしょう。
夜食べると眠れなくなっちゃうよ!って事で朝専用にしているのでしょう。
・・・俺寝れないじゃんΣ(゚Д゚)
とりあえず食べてみます。
パクッ・・・
パッケージにも書いてありますが、苦みがほんのりあって普通に美味しいです。
正直ビックリしました。
朝専用ってなんだよ!
って思ってましたが美味しいです♪
定番のブラックサンダーが甘いと感じて少し抵抗がある方は良いかもしれません。
お子様と言うよりは大人が好きな感じですよね。
ビターチョコレートが好きな方にはオススメです(*´ω`*)
それとカフェインが微量ですが入っているので、仕事などで眠気が襲ってきそうな時や夜運転する時に眠気を覚ましたい時に丁度良いかもしれません。
※ですがカフェイン耐性など個人差があるのでそこだけお気を付けください
断面図はこんな感じです。
定番のブラックサンダーとそこまで変わりませんね。
ほうじ茶ラテ
次は「ほうじ茶ラテ」です。
ほうじ茶はたまに飲みますが美味しくて飲むというより少し健康に気を使って飲んでいるって感じなのでどうなんでしょう。
でも”ラテ”って書いてあるだけで美味しそうに感じてしまうのは何なんでしょうね?
俺だけかな?
では食べます。
パクッ・・・
食感としては「サクッ」って言うより、しっとりとした食感です。
ほうぅ・・・こう来たか!って感じですね(何様?)。
ほうじ茶って言われると、ほうじ茶って感じがする。
日本人特有の「そー言われれば、そんな気がするぅ~♪」って感じです(笑)
朝専用の苦みとは少し違う苦みですね。
食感もサクッって感じが個人的に好きなので食感はそんなに好きじゃないです。
味もそんなに好きな味では無いかなぁ~
ビターが好きで、しっとりな食感が好きな方はいいかもしれませんね。
断面図はこんな感じです。
焼とうもろこし
次は「焼とうもろこし」です。
これは食べた後に言ってる訳じゃなくて、本当に食べる前から期待してなかった(笑)
もちろん食べてみるまでは分からないけど俺の第六感がそう言ってる。
とりあえず食べるか。
パクッ・・・
歯ごたえというかサクッ!感は一番ですね!
そして食べた瞬間とうもろこしの香りもします。
引っ張ってもしょうがないので単刀直入に言います。
「好きじゃないです。」
もちろんこれが好きな方もいると思います。
ただ僕は好きじゃないなぁ~
マズイと言わないのが俺の優しさ。
とうもろこしが好きで歯ごたえのある食感が好きな人には良いと思います。
断面図はこんな感じです。
他のに比べて少しスナック?が多いですね。
ハニーバター味
最後は「ハニーバター」です。
もう一気に食ってるから味覚がマヒしてきた(笑)
でもこれは個人的に結構期待している♪
バターって結構好きなんですよね。
では、いただきます。
パクッ・・・
食感は定番のとそんなに変わらずです。
味は・・甘い!!
いや、甘ったるい感じです。
なんかアメリカ~って感じ!!
伝わるかな?(笑)
僕は結構筋トレとかするのでプロテイン毎日飲んでて、メーカーもいろんなメーカーの飲むんですけどアメリカのプロテインって甘ったるいんですよ!(もちろん全部じゃないよ)
もうそんな感じ。
ん~まぁ不味くは無いけど、これはちょっと期待はずれかな~。
まぁこれで5個目って言うのもあると思うけど(;´・ω・)
断面図はこんな感じです。
ランキング結果
それでは結・果・発・表~(浜ちゃん風)
栄えある第一位は・・・
「定番のブラックサンダー」です!
いやマジで意外性も無く普通過ぎてすみません。
でも結局これが頂点なんですわ(´Д`)
もうこれからどんな新しい味が出てきても不動の一位だと思います。
続いて第二位は・・・
「朝専用のブラックサンダー」です。
これは正直ソッコーで決まりました。
なんなら気分によっては定番よりも好きな可能性もあります。
少し甘さ控えめのブラックサンダー食べたい時は時間問わず朝専用ブラックサンダー食べると思います。
基本的には定番ですが、定番に飽きたら朝専用ブラックサンダーで味覚を変えますね。
これは普通に好きです♪
続いて第三位は・・・
「ハニーバター」味です!
正直ここから悩みました。
最後に食べたって言うのもあったし最初に食べてればもう少し評価高かったと思うのでそれを加味して三位です。
ですが最初に食べたとしても一位や二位になる事は無いですかね。
甘党の方にはおススメです。
続いて第四位は・・・
「ほうじ茶ラテ」味です。
もう正直これは消去法です(笑)
ハニーバターよりは美味しくないし、焼とうもろこしよりはマシってだけ(´Д`)
ほうじ茶が好きでしっとりとした食感が好きな方は、ほうじ茶ラテ味を一度食べてみると良いかもしれません。
そいて第五位は・・・(もう知ってる)
「焼とうもろこし」味です。
これはもう結構早い段階で決まった(笑)
勘違いしてほしくないのは別に不味すぎて食えないって訳じゃないですよ?
単純に好みじゃないだけですね。
これ以上はメーカーさんに悪いので言いません(もう遅い)。
まとめ
いかがでしたか?
1位 定番ブラックサンダー
2位 朝専用ブラックサンダー
3位 ハニーバター味
4位 ほうじ茶ラテ
5位 焼とうもろこし
一応改めて強く言っておきたいのが、これは完全に個人の感想で今回はランキングを付けるって話なので仕方なくランキングを付けました。
本来ランキングなんて付けるもんじゃないよ(今さら感)。
でも嘘はつきたくないので更に正直に言うと、一位と二位は今後も絶対に買います!
だけど三位~五位は多分自分のお金では買わないと思う。
貰ったら全然普通に食べますよ!
本当に個人差があるのなんていちいち言わなくてもみなさんは分かってると思うので、5個買っても安いので一個ずつ食べてみて自分の好きな味を見つけるのが一番ですね。
長年皆様から愛されてるブラックサンダーは素晴らしい商品です(もう遅いよ)。
でもこれは本当に思ってる気持ちですよ!
そもそも好き嫌いがあるのが人間じゃね?(最後に開き直りやがった)
ただ本当に最後に一つだけ言いたいのが、
一気に食べない方が吉!!!!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
シェアなどしていただけると幸いです。
YouTubeはこちら
☆レビューして欲しい場所募集してます☆
レストランや観光スポットやホテルなど自分では行けないから代わりに行って来て欲しい!
その要望に出来る限り答えたいと思います!
例 〇〇のホテル泊まりたいけど、どんな感じか知りたいからレビューして欲しい
○○のレストランの雰囲気や料理が知りたい
など、気になる事があれば気軽にTwitterやInstagramのメッセージやコメントで教えてください。
InstagramとTwitterのフォローよろしくお願いします☆
インスタグラムはこちら
Twitterはこちら
宇宙人の地球遊びブログはこちら
YouTubeもやってるのでチャンネル登録よろしくお願いします☆
宇宙人の地球遊び YouTubeはこちら