みなさんこんにちは、最近夜に甘い物ばっかり食べて虫歯になりかけてるハルさんです。
甘い物ばっかりだったので今回はハルさん厳選「カップヌードル ちょい足し選手権」を開催したいと思います(∩´∀`)∩
みなさんはカップヌードル大好きですよね!?(決めつけ)
僕は大好きです!
普通はカップヌードルだけで食べる方が多いと思います。
でも少し”何か”を足すだけで美味しくなるならやってみたいですよね!?(決めつけ)
そこで今回はありとあらゆる情報を駆使して(全部グーグル)集めたのでシェアしたいと思います。
今回使うカップヌードルは、
このド定番のカップヌードル(しょうゆ味)です。
確実にみなさんのカップヌードルライフが変わるので是非最後までご覧ください♪
スポンサーリンク
目次
カップヌードルちょい足し選手権 おススメの具材や調味料
ルール
今回のルールですが、3つあります。
1・「これは美味しそう」と思う物だけをチョイスする。
ケーキを入れたりとか、そーゆー事はしません。
※人それぞれ味覚や好みがあるので完全に否定はしませんが、僕はカップヌードルにケーキを入れても美味しそうとは思わないので選びません
2・簡単にちょい足し出来る物をチョイスする。
肉を焼いて入れたりとか、カップヌードルを使って違う料理を作るとか手間がかかる事はしません。
あくまでも「温かいそばに七味唐辛子を入れる」くらい簡単に出来るちょい足し方法だけです。
3・あくまでも主役はカップヌードルなので、ちょい足し具材を過度に入れたりしない
以上のルールを基にレビューしたいと思います。
ウルちゃんも何が美味しいのか悩んでますね。
ちょい足しする物
にんにく
まずは定番というか別にわざわざ紹介する程でも無いんですけど、とりあえずジャブ的な感じ?
でもラーメン屋さんにも普通に置いてあるくらいなのに不思議とカップヌードルになると入れない人多くないですか?
僕もその一人でした。
ラーメン屋さんに、にんにく置いてあれば絶対入れるのに家でカップヌードル食べる時は思い出す前に食べ終わっちゃうんですよね。
不思議っすわぁ~
とりあえずここで立ち止まっててもしょうがないので食べます!
もうチューブのにんにくを入れるだけで終わり!
これがちょい足しの魅力です♪
では、いただきます。
ズルズル・・・
これっすわぁ~(´Д`)
安定の美味しさ。
まぁこれはやった事ある方も多いと思うので語りません!
やった事無い方は明日やって!!!(唐突)
梅干し
次は梅干しです。
正直今回の選んだ物の中でも個人的に一番冒険しました(笑)
でも調べた所によると、そこそこ評価高かったし僕も梅干し好きだったので選びました。
合う気もするし、合わない気もするけどとんでもなく不味くなる事は無いと思う。
見た目も別に普通にありそう(種は抜きました)。
では、いただきます。
ズルズル・・・
うん、新鮮な味だけど別に無くてもいいかな(笑)
いや、不味くはないよ!?
ただ別にわざわざ入れる程でもないって感じ。
もちろん好きな人は好きだと思うけど友達に紹介する程では無いかな。
なんか変な空気にしてすんません(;´・ω・)
次ぃぃぃ!!!!
チーズ
このチーズは結構期待している。
基本的にチーズって何でも合うと思ってる。
では、いただきます。
ズルズル・・・
おや?
チーズの存在が薄いぞ?
なんか醬油の味にチーズが負けて存在感が全くない(笑)
「チーズ入ってるよ!」
って言われなかったら気付かないレベル。
チーズ少なかったかな・・・
でもあくまでも”ちょい足し”だから”チーズラーメン”にはしたくないっていう俺の拘り(こだわり)。
だから美味いとか不味いとかじゃなくて”分からない”(笑)
もちろん多少はチーズの味もするけど、あるか無いか分からないレベルだったら別に入れなくても良いかなって感想ですね。
もしやられる方でチーズを感じたいという方は少し多く入れた方が良いかもしれません!
また機会がありましたら次は多く入れたいと思います。
キムチ
なんか変な感じが続いていますが次はキムチです。
ラーメンの”キムチ味”とかあるし”冷麵”とかには入ってますからねぇ~
でもラーメンにトッピングでキムチはあんまり聞かないなぁ。
でも不味いって事は無いと思うから後はどれだけ美味さが上乗せされるかが知りたい所ですね!
では、いただきます。
ズルズル・・・
うん・・・
美味い!
普通に美味しいよ!
メチャクチャ美味い!!!
って感じでは無いけど、ちょい足しのレベルは合格してますね♪
だけど最初から入れるのでは無く残り少なくなったら最後に味変でやるくらいが丁度良いかも!
カレー粉
さぁ次はカレー粉です。
「だったらカレー味食べろよ」ってのは無しの方向でお願いします(笑)
醬油とカレーの化学反応を期待しているんです(`・ω・´)
では、いただきます。
ズルズル・・・
うん、普通にカレー味のラーメンだ!
だからカレー味のラーメン買った方が良いわ(笑)
なんかさっきは化学反応とかナマ言ってすいやせんっした(ノД`)・゜・。
ツギィィィ!!!
歌舞伎揚げ
さぁ個人的に大本命来ましたよ!
これはマジで美味しいと思う。
歌舞伎揚げのサクッとしたのが絶対合う!
とにかくいってみよう!
ズルズル・・・
天照(アマテラス)降臨。
めちゃめちゃ美味いやないかい!!!!
歌舞伎揚げのサクッと感がやはり俺の心を打ち抜いたよ・・・
これは商品として「歌舞伎ラーメン」を作るべきだね。
・・・それだと白塗りの人のラーメンになっちゃうか(笑)
「歌舞伎揚げラーメン」を作った方が良い思うなぁ。
でも歌舞伎揚げ入れるだけだから、わざわざ作らなくても良いか。
とにかくこれはオススメ(*´ω`*)
ただちょっと味濃くて塩分高めって感じがちょっと気になるかな。
味としては紹介出来るレベル!
是非お試しあれ♪
まとめ
いかがでしたか?
もちろん好みがありますが”ニンニク”と”歌舞伎揚げ”はおススメ出来るレベルですね!
ニンニクはそんなに珍しくないのですが、歌舞伎揚げはそんなに知られてないと思うし、お手軽だし美味しいし一度やってみてください!
もちろん他のも不味いというのは無かったので興味ある方は是非試してみてください(*´ω`*)
もし他にも良いアイデアなどがありましたら、TwitterかInstagramかYouTubeのコメントで教えて頂けると有難いです!
ウルちゃんもお腹いっぱいになったみたいでご機嫌♪
ここまで読んでいただきありがとうございました。
シェアなどしていただけると幸いです。
YouTubeはこちら
☆レビューして欲しい場所募集してます☆
レストランや観光スポットやホテルなど自分では行けないから代わりに行って来て欲しい!
その要望に出来る限り答えたいと思います!
例 〇〇のホテル泊まりたいけど、どんな感じか知りたいからレビューして欲しい
○○のレストランの雰囲気や料理が知りたい
など、気になる事があれば気軽にTwitterやInstagramのメッセージやコメントで教えてください。
InstagramとTwitterのフォローよろしくお願いします☆
インスタグラムはこちら
Twitterはこちら
宇宙人の地球遊びブログはこちら
YouTubeもやってるのでチャンネル登録よろしくお願いします☆
宇宙人の地球遊び YouTubeはこちら