皆さんこんにちは、先日コメダ珈琲の限定メニュー「金のメンチカツバーガー」と「グラコロ」を同時に食べてお腹が大変になったハルさんです。
お腹いっぱいになり過ぎてこんな感じになりました(笑)
めちゃくちゃ美味しいけどやっぱり欲張っちゃダメですね。
詳しくはこちらのYouTubeからご覧ください。
悶絶のYouTubeはこちら
そんな今日はコメダ珈琲に来ました!!
・・・またかい!と聞こえてきそうですが、やっぱコメダ珈琲は美味しいんですよ♪
そして何を頼んだかと言うと「モーニングメニュー全種類」です!パチパチ
学習しない人間ですみません(∀`*ゞ)テヘッ
全種類と言っても男性なら普通に完食できると思います。
おススメの裏技や利用してほしい無料サービスなどあるので是非参考にしてください♪
スポンサーリンク
目次
コメダ珈琲 モーニングメニュー全種類のおススメの食べ方 裏技や無料サービス
モーニングメニューの頼み方
モーニングメニューの注文方法ですが、まず好きなドリンクを頼みます。
基本的に好きな飲み物を頼んでも良いのですが、今回は裏技と言うか”ちょい足し”をしたいので、アイスクリームかホイップクリームが乗ってるドリンクを注文します。
アイスクリームとホイップクリームが乗ってるメニューはこちらです。
今回はアイスココアにしました。
ドリンクを決めたら次はモーニングメニューを頼みます。
コメダ珈琲のモーニングメニューは3種類です。
A、定番ゆで玉子
B、手作りたまごペースト
C、名古屋名物おぐらあん
の中から選びます。
ドリンクを1つ頼めばモーニングメニューのA、B、Cのどれか1つ無料です♪
ですが今回は全部食べたいので追加トッピングを利用して全種類食べます。
なので今回の注文方法は、
アイスココア(550円)
+
A、定番ゆで玉子(無料)
+
トースト追加(180円)
+
たまごペースト追加(70円)
+
おぐらあん追加(70円)
と、なります。
注文した写真がこちら⇩
美味しそう♪
裏ワザ(ちょい足し)
それではいただきます。
まずは「たまごペースト」から・・・
たまごとパンってなんでこんなに合うんだろう。
メチャ美味っ( *´艸`)
次は「名古屋名物おぐらあん」です。
あんこ好きの僕からしたら最高の朝食♪
そしてここで裏ワザ(ちょい足し)発動!!!!
このおぐらあんに先程頼んだアイスココアの上にあるアイスクリームを乗っけていただきます。
※見栄えが悪くてすみません
(。´・ω・)ん?
裏ワザってそんな事?って思いました?
でもこれがチャンピオン級に美味いんですわ( *´艸`)
アイスクリームでは無く、ウインナーコーヒーの上のホイップクリームでも美味しいですよ☆
見た目悪いけどあんこ好きの方は是非お試しあれ!
ちなみにウルちゃんは「ガーリックトースト」食べてました(笑)
おすすめ無料サービス
ここでコメダ珈琲に良く行かれている方でしたら気付いてるかもしれないのですが、そうなんです!
トーストがカットしてあるんですよ!
そんなに大した事では無いけど女性にとっては食べやすくて嬉しいサービスでは無いでしょうか?
僕はゴリゴリの男だけど(笑)
店員さんに「3等分にカットしてください」と頼むとやってもらえます。
写真はトースト2枚分カットしてもらいました。
ゆでたまご
もしAセットの定番ゆで玉子セットだけを頼んだ方はテーブルに塩が置いてあるので、ゆでたまごにかけていただきましょう。
それとトーストにはバターが塗ってあるのでそのままでも美味しくいただけます♪
まとめ
いかがでしたか?
もちろん全種類頼まなくてもお好きなメニュー1つ頼んでも良いと思います。
(むしろ全種類頼む人の方が少ない)
今回はアイスココアを頼んでアイスクリームをあんこの上に乗せましたが、ウインナーコーヒーのホイップクリームをあんこに乗せても最高です(*‘ω‘ *)
もしコメダ珈琲のモーニングメニューを利用したことがない方は是非参考にしていただけると幸いです。
自分だけのコメダスタイルを確立しちゃってください♪
YouTubeにアップしました!
YouTubeはこちら
ここまで読んでいただきありがとうございました。
シェアなどしていただけると幸いです。
☆レビューして欲しい場所募集してます☆
レストランや観光スポットやホテルなど自分では行けないから代わりに行って来て欲しい!
その要望に出来る限り答えたいと思います!
例 〇〇のホテル泊まりたいけど、どんな感じか知りたいからレビューして欲しい
○○のレストランの雰囲気や料理が知りたい
など、気になる事があれば気軽にTwitterやInstagramのメッセージやコメントで教えてください。
InstagramとTwitterのフォローよろしくお願いします☆
インスタグラムはこちら
Twitterはこちら
YouTubeもやってるのでチャンネル登録よろしくお願いします☆
宇宙人の地球遊び YouTubeはこちら